日本語
English
简体中文
繁體中文
한국어
宮沢賢治ゆかりの地【岩手県・花巻市】
ガス灯がともす運河が舞台 気分は映画の主人公
宮沢賢治ゆかりの地【岩手県・花巻市】

 一度読んだだけで理解するのは難しい、宮沢賢治作品。もっと深く読み解こうと、多くの作品の舞台となった賢治のふるさと・花巻へ。
 賢治は物静かで、病弱で…と勝手にイメージを作っていたけれど、実際はユニークで行動派の人だったそう。そんな意外な一面を知りつつ、街中を散策しているとあの「銀河鉄道の夜」に登場するカムパネルラの家に遭遇!色あせた焦げ茶色の屋根瓦と、そのレトロな外観は想像通りで、賢治と同じ世界に立てたような気がして、思わず感動。街中を走っていた岩手軽便鉄道の線路跡や、彼が名付けた北上川の「イギリス海岸」など、賢治が愛した場所に立っていると、向こうから“賢さん”が歩いてくる、そんな情景が目に浮ぶここがイーハトーブなのです。

羅須地人協会
眼鏡橋
イギリス海岸

(上) 花巻市から少し足を伸ばして遠野市にある眼鏡橋へ。JR釜石線が走るこの橋は、「銀河鉄道の夜」のモデルになったといわれている

(左) 賢治が名付けた「イギリス海岸」。渇水時にはゴツゴツとした岩肌が見えてくる。科学者である賢治は、学生を連れて地質の調査を行っていた

賢治の学校

いわて花巻空港から車で約20分の「宮沢賢治記念館」や「宮沢賢治イーハトーブ館」、作品の世界が表現された「宮沢賢治童話村」は立ち寄りスポット

ページトップへ戻る

空席照会/ご予約

出発地
到着地
往路出発日
復路出発日
搭乗人数
大人 小児 幼児

おすすめ観光施設

就航地の極旅情報

美味礼讃の食めぐり

悠湯自滴のよしな宿

旬旅爛漫の選りどころ

FDAで行く極旅ルート