FDAホームページでの「領収書表示サービス」機能が向上しました
FDAでは、クレジットカードで航空券の支払いをしたお客様に「領収書表示サービス」を提供しておりますが、3月7日(木)より以下の機能が実装され、ホームページの操作性が向上します
この機能が実装されるまでは、片道分やお客様ごとに領収書が必要な場合は、空港カウンターにお立ち寄りいただくか、コールセンターにご連絡いただく必要がありましたが、今後はお客様ご自身で領収データを表示して印刷することができるようになりました
改善内容
- 宛名の記入ができるようになりました
- 領収書に表示する対象者を「まとめて出力(全員)」か「指定して出力(複数名の選択不可)」か選べるようになりました
- 領収書に表示する便を選択(複数選択可)できるようになりました
- 取消手数料の領収書を表示できるようになりました
- 領収書に「搭乗日」、「便名」、「区間」、「搭乗者名」等を記載した明細書が付くようになりました
- 領収書の表示期限を搭乗後90日以内から1年以内に拡大しました
▼「領収書表示サービス」画面のイメージ

▼「領収書/明細書」のイメージ


対象サイト
FDAホームページ(PCサイト/スマートフォンサイト/英語サイト)
適用日
2019年3月7日(木)