閉じる

ご注意・ご案内
FDAメンバーズのリニューアルに伴い、2023年2月28日までの間、会員情報の移行手続きを受け付けておりました。
移行期間中に移行手続きを実施していただけなかったお客様(会員ID)につきましては、恐縮ながら退会処理をさせていただいております。
ご利用のお客様には新規登録をお願いいたします。

高知 高知県立坂本龍馬記念館

戻る

高知県立坂本龍馬記念館【高知県・高知市】
平成の“ニッポンの夜明け”を探しに 坂本龍馬に会いにいこう
高知県立坂本龍馬記念館【高知県・高知市】

 幕末の志士・坂本龍馬の歩みに触れる貴重な資料の数々を求めて、全国から多くの人々が訪れる「高知県立坂本龍馬記念館」。龍馬を顕彰し、その思想を広く伝えています。筆まめだったという龍馬が残した数多い書簡の中でも、暗殺2日前に陸奥宗光に宛てた手紙や海援隊隊長に就任した直後に姉・乙女に書いたものなど、常時20点前後を見ることができます。そのほかにも暗殺時の血痕が残る屏風(複製)などの資料や龍馬が所持したものと同型のピストルなど、ファンならずとも思わず見入ってしまう資料ばかりです。眼下には、かつて龍馬も眺めた美しい桂浜が広がり、世界を見つめる龍馬の像が佇んでいます。

坂本龍馬像
現在の国際法の基となる「萬国公法」

「いろは丸事件」で賠償をしぶる紀州藩に対して、現在の国際法の基となる「萬国公法」を持ちだし、賠償金算出に使用。70,000両もの大金を得たという

内観
「シェイクハンド龍馬」の像

(上) 2階のフロアには、暗殺された京都近江屋を再現した部屋などの常設展示やミュージアムショップ、「海の見える・ぎゃらりぃ」などもあり、屋上からは太平洋を一望できる

(左) 記念館の入り口で出迎えてくれる「シェイクハンド龍馬」の像。身分に関係なく同じ志を持つ者がつながり、平和な国づくりを目指した龍馬の思いを伝えている

ページトップへ戻る

基本情報

基本情報

住所 〒781-0262 高知県高知市浦戸城山830

このスポットの地図をGoogleマップで検索

TEL 088-841-0001
FAX 088-841-0015
最寄り空港からのアクセス

高知龍馬空港より

車で約30分

駐車場 あり
営業時間 9:00~17:00
休業日 なし
入場料 大人500円、高校生以下無料

ページトップへ戻る

閉じる

ページトップ

会員ID(数字10桁)

パスワード

会員IDをお忘れの方
パスワードをお忘れの方