山形 王将果樹園



山形空港から車で約20分、国道48号線沿いに「王将果樹園」があります。言わずと知れたサクランボの聖地である山形県には、多くの果樹園があり、そのなかでもひと足早くサクランボ狩りが楽しめると評判です。「佐藤錦」や「大将錦」など、種類も豊富にそろっており、5月中旬から7月中旬にかけて収穫をすることができます。採れたてのサクランボはパンパンに実が張り、甘味が強く感じられ、普段口にしているサクランボとの違いにびっくり。夏にはモモやブドウ、秋にはリンゴと、四季折々にフルーツ狩りを楽しめます。また、ブドウやモモ、ラ・フランスなど、季節ごとに登場する、果樹園で採れたフルーツを使った自家製のフルーツソフトクリームもおすすめです。



(上)親指ほどの大きさに育ったサクランボ。光に当たるたび真っ赤に輝き、まるでルビーのよう。見ているだけでおいしさが伝わってくる
(左) 果樹園で収穫された、自家製のブドウソフトクリーム。味が濃く、大満足の一品。今後は季節に合わせて、モモやラ・フランスが登場

大切に育てられ、枝という枝に余すことなくたわわに実る。「佐藤錦」や「大将錦」、「早生」など、種類によって大きさ、甘さが異なる