食処 五郎八

馬ホルモンは2人前より鉄板で供される。熱々の鉄板の上でたれがちょっと焦げた苦味がまた旨い。最後まで楽しめる一品。1人前800円。
「秘伝のたれで仕上げる
熊本名物 馬ホルモン」
熊本の名所として名高い『水前寺成趣園』を訪れた。優雅に泳ぐ鯉に癒やされ、ぐるりとひと回り散策すると、全身の毛穴から汗が噴き出した。よし準備完了、馬ホルモンがすぐそこで待っている。
店に入ると地元民はビールを片手に出来上がっている。ゆうに80人は入れそうな店だが、オープン時刻から予約で満席だ。なんとかカウンター席を確保し、滑り込みセーフ。
「よかホルモンは見た目がぷりぷりしとってぶ厚かったいね!」と大将。新鮮なホルモンをじっくりとフライパンで焼いた後、ニンニクが効いた秘伝のたれでさっと仕上げる手際がお見事だ。「馬ホルモン、カウンター席に~お持ちしまーす!」。店員の大きな掛け声とともに、旨そうな匂いが運ばれてきた。くーっ!たまらん!これだけでビール一杯いけそうだ。
さすがは秘伝のたれ。濃い味付けなのに、馬ホルモン特有の甘味をしっかり際立たせている。ぶるんと肥えた脂が、ニンニクの香りをまとって次から次へと胃袋へ突進。矢継ぎ早に黄金の泡が火照った体に染みわたり、その苦味がまた新たな旨味を誘う。
やばいぞ、これは……。もう止まらない。
「ビールと馬ホルモン追加!」

昨今、肉の生食は厳しく規制されているが、馬はOK。鮮度が命の『馬レバ刺』1,100円が食べられるのも熊本ならでは。甘口醤油とごま油、たっぷりのネギとの相性は抜群!

市街中心部から路面電車に乗り約15分。水前寺公園電停の目の前にあるので、道に迷う心配はない。店の裏手にある熊本の名所、水前寺成趣園の散策とセットでぜひ。
住所 | 熊本県熊本市中央区水前寺公園4-21 |
---|---|
TEL | 096-382-6336 |
営業時間 |
12:00~14:00 17:30~24:00 |
定休日 | 日曜 ※事前予約がおすすめ |
※記載内容はFDA機内誌「DREAM3776」Vol.16号(2016年7月発行)掲載時のものです。