閉じる

ご注意・ご案内
FDAメンバーズのリニューアルに伴い、2023年2月28日までの間、会員情報の移行手続きを受け付けておりました。
移行期間中に移行手続きを実施していただけなかったお客様(会員ID)につきましては、恐縮ながら退会処理をさせていただいております。
ご利用のお客様には新規登録をお願いいたします。

鹿児島 霧島神宮

戻る

霧島神宮【鹿児島県・霧島市】
龍馬とお龍も訪れた天孫降臨の地
霧島神宮【鹿児島県・霧島市】

 「天照大御神の孫・ニニギノミコトが祭られている」というだけで、パワースポットとして合格!天孫降臨の地として知られる「高千穂」と同じく、ここ霧島も神話が語り継がれる地です。かつて「霧島神宮」は、霧島連山の河口付近に鎮座していましたが、度重なる噴火から逃れるために現在の地に移されました。
 坂本龍馬と妻・お龍が新婚旅行で訪れたという「霧島神宮」は、恋愛のパワースポットとして女性に人気。女性同士やカップルで訪れる人が後を絶ちません。参道を覆うように枝を広げた木々や、地面から登る白い煙は有り余るパワーを放出しているようにも見えます。そのパワーを逃さないよう、お腹いっぱいに吸い込んでお持ち帰り!

霧島神宮
社殿
砂むし

(上) 朱色が鮮やかな「新神楽殿」は、霧島神宮御鎮座1460年を記念して平成17年に建立された

(左) 参拝を済ませたら、おみくじを引いたり、御守を選んだり。「霧島神宮」を後にする前に、鳥居横にある無料のあし湯で一休み

外観

駐車場から本殿まで続く、広くて長い石段。緑に囲まれた静寂の空間だ。この先には「さざれ石」や樹齢800年を越えるといわれるご神木が待っている

ページトップへ戻る

基本情報

基本情報

住所 〒899-4201 鹿児島県霧島市霧島田口2608-5

このスポットの地図をGoogleマップで検索

TEL 0995-57-0001
最寄り空港からのアクセス

鹿児島空港より車で約55分

ページトップへ戻る

閉じる

ページトップ

会員ID(数字10桁)

パスワード

会員IDをお忘れの方
パスワードをお忘れの方