閉じる

ご注意・ご案内
FDAメンバーズのリニューアルに伴い、2023年2月28日までの間、会員情報の移行手続きを受け付けておりました。
移行期間中に移行手続きを実施していただけなかったお客様(会員ID)につきましては、恐縮ながら退会処理をさせていただいております。
ご利用のお客様には新規登録をお願いいたします。

松本 石井味噌

戻る

宿泊パック情報

往復航空券と宿泊がセットになった、この店舗へ便利な宿泊パック情報はこちら

石井味噌【長野県・松本市】
蔵元のランチ

3年間発酵熟成させた米みそを使った「蔵元のランチ」1,000円。豚汁、みそ焼おにぎり、おかずみそ、みそドレッシングでいただくサラダ、みそアイスまでついて、一日限定10名、要予約

「三年味噌に余念なし」のこだわり 昔ながらの製法で作る旨いみそ

 紺地を白に染め抜かれた「石井味噌」のキリッとしたのれん。それをくぐると、人の背丈のゆうに2倍はあろうかという木桶がズラリ。木桶で国産大豆を原料に作る昔ながらのみそは、今では国内で1.6%ほどとなり、稀有な存在となりました。この蔵のみそは、3年かけてじっくり発酵させた “生きているみそ”。「市販のみそのほとんどは、これ以上発酵が進まないように殺菌されている。体に役立つ微生物までも死んでしまっているんですよ。せっかくだったら、本来の“生きているもの”を食べてほしいんです」。それが、石井味噌がこだわり続ける理由です。

そばすいとん

「三年味噌」入りの「みそソフト」300円。香ばしいカラメルのような風味が楽しめるから不思議。ほのかに感じる塩気がさらりとした甘さに仕上げているので、男性にも好評

心を込めて作り上げられた ソバと共生する癒しの空間

 普段あまりみそ汁を食べないという若い男性が、思わず漏らした感嘆の声。これぞ“生きているみそ”の底力です。具材たっぷりの豚汁は、塩カドがとれて丸みある味わい。すすった後、口の中にはほんのりとした甘みが残ります。自慢の「三年味噌」をたっぷりと塗って焼いたみそ焼おにぎりは、パリっとした食感の香ばしいみそがなんとも美味。爽やかな酸味あるみそドレッシングや、白いおにぎりにちょこちょこ付けていただくおかずみそ…。みその七変化ぶりを存分に楽しみながらいただく、さすが蔵元!のみそランチです。

宿泊パック情報

往復航空券と宿泊がセットになった、この店舗へ便利な宿泊パック情報はこちら

そば処 時遊庵 あさかわ 内観

みそ蔵の見学はみそ汁の試食も準備されているので、見て、嗅いで、食べて、五感でみそを楽しめる

石井味噌

TEL 0120-141-302
営業時間  8:00~17:00
定休日 なし
駐車場 あり
住 所 長野県松本市埋橋1-8-1

このお店の地図をGoogleマップで検索

ページトップへ戻る

ページトップ

会員ID(数字10桁)

パスワード

会員IDをお忘れの方
パスワードをお忘れの方