小牧 夢の蔵


「辛味大根そば」1,200円。金臼挽きのそば粉を使い、香りを引き出したそばとピリリとした大根おろしが合う。昔ながらの濃いめのだしでいただく人気の品

高山の古い町並みを散策したら、車で15分ほどの知る人ぞ知る「夢の蔵」へ。大きな窓越しに乗鞍岳や焼岳など北アルプスを一望できる風光明媚なそば処です。そば粉はメニューによって信州産と飛騨産を使い分けるこだわりよう。さっぱりとしたそばの味わいを楽しもうと、「辛味大根そば」を注文すると、出てきたそばは、飛騨産のそば粉を使った二八そば。白く透き通るほど美しく、そばの香りが立つ上品な味わいです。大根をたっぷり入れて辛味で〆ると、そばの甘味が一層引き立つよう。そばそのもののおいしさを教えてくれる一皿です。

隠れた逸品「そばがきの揚げだし」800円。揚げることによって表面にたれがよく絡む。よりおいしく食べてほしいという、大将こだわりの一工夫が光る

メニューに載っている献立の中で、食いしん坊の食指をそそるのが「そばがきの揚げだし」。そばがきをカラリと揚げて、甘辛いたれを絡めた珍しい一品です。なんといっても絶妙なのは、そばがきの食感。もっちりと滑らかでまるでつきたての餅のよう。濃厚なたれといただくと、お茶請けにもぴったりなほどよい甘さで、甘味としても味わえます。ボリューム満点のサイズでも、ついつい箸が止まらず、そばと併せてこちらもぺろりと平らげてしまいました。そば粉の産地によって挽き方まで変えるほど、繊細なそばの風味を堪能することができます。

寒い季節には薪ストーブで暖をとる。温かな炭の匂いに包まれながら、眺めるのは北アルプスの絶景
TEL | 0577-33-3007 |
営業時間 | (10~3月)11:00~15:00ごろ (4~9月)11:00~17:00 ※そばが無くなり次第閉店 |
定休日 | 水曜(7月~8月無休) |
駐車場 | あり |
住 所 | 岐阜県高山市山田30-5 |