閉じる

ご注意・ご案内
FDAメンバーズのリニューアルに伴い、2023年2月28日までの間、会員情報の移行手続きを受け付けておりました。
移行期間中に移行手続きを実施していただけなかったお客様(会員ID)につきましては、恐縮ながら退会処理をさせていただいております。
ご利用のお客様には新規登録をお願いいたします。

出雲 小料理 酒 谷屋

戻る

宿泊パック情報

往復航空券と宿泊がセットになった、この店舗へ便利な宿泊パック情報はこちら

小料理 酒 谷屋【島根県・出雲市】
ノドグロ

“ノドグロ”(時価)を食べるには、予約が必要。夏場の一時期以外は、通年食べることができる

高級魚“ノドグロ”の 脂が溶け出る豪快塩焼き

 松江市街にある「小料理 酒 谷屋」。カウンター5席のこじんまりとしたこちらのお店は、その日の仕入れによってお品書きが決まります。山陰の海の幸の中でも、一押しは“ノドグロ”。赤く輝く生の姿は、堂々としていて圧倒的な存在感を放ちます。塩焼きでいただくと、焼いている間に身の中から吹きだした脂で、表面は軽く揚げたようにパリパリに。その身は、中はほっくり、骨のまわりはこくがあり、はしを入れるたびに脂がジュワーっとにじみでてきて、魚の力強い風味を味わえます。

シラウオ

宍道湖は、海水と淡水が混じり合っている湖で、海の魚と淡水魚など豊富な種類の魚が獲れる

初体験!島根の人が愛する 旬の地物を味わう

 ノドグロの好漁場である隠岐とともに、食材の宝庫と称されるのが宍道湖(しんじこ)。淡水と海水が混じり合う宍道湖の魚介類の中でも、“宍道湖七珍”と称される七つの食材はぜひ楽しみたいものです。スズキやコイ、ウナギ、モロゲエビ、アマサギ、シジミ、そしてシラウオ。身がプックリとしたシラウオはツルッとした喉越しで噛めば甘くほろ苦い味。まろやかな地酒に合わせていただくのがおすすめです。そのほか、ビール党ならちょっとグロテスクな亀の手の形をした貝・カメノテの塩ゆでなどもあり、ご当地色満載に楽しめます。

宿泊パック情報

往復航空券と宿泊がセットになった、この店舗へ便利な宿泊パック情報はこちら

小料理 酒 谷屋 内観

席はカウンターの5席なので予約して行きたい。カウンターから見える大将の見事な包丁さばきに見惚れてしまう

出雲/小料理 酒 谷屋

TEL 090-8240-6716
営業時間  18:00~23:00
定休日 日曜
駐車場 なし
住 所

島根県松江市和多見町78

このお店の地図をGoogleマップで検索

ページトップへ戻る

ページトップ

会員ID(数字10桁)

パスワード

会員IDをお忘れの方
パスワードをお忘れの方