岩手 沖菜


ボリュームのある刺し盛りは、一人前1,500円~2,000円。時季によって価格は変わるが、この日は、生サンマ刺し800円、たらきく酢(タラの白子)500円

盛岡の中心市街地に、岩手で働く男たちを支えている店があります。「沖菜」は、盛岡に単身赴任で来ているサラリーマンたちが愛する海鮮料理屋。三陸の海鮮と地酒をリーズナブルな価格で楽しめるので週に数回訪れている、と話すのは隣に座った常連さん。「タラの白子が菊の花に見えることから、岩手では“たらきく”というんですよ」「大間のマグロが、少し下ってきたらグンと値が落ちる、味は抜群なんですがね。 そんな話を、程よい距離感の店主とカウンター越しに交わしながら、旬の魚と旨い酒。飲みすぎに注意しながら明日へパワーを充電です。

この日の「ひっつみ」の具材は、ゴボウ、マイタケ、鶏肉、ネギ。シンプルだが、ゴボウとマイタケの香りが程よく主張し合いながら、滋味あふれる一杯に。「ひっつみ」500円

季節の野菜と鶏肉、キノコなどの具材に、小麦をよくこねて作った生地を“ひっつまんで”薄く伸ばし鍋に投入した「ひっつみ」は、岩手県のふるさとの味。つるりとした喉越しの “ひっつみ”は噛みごたえがあり、心地よい食感。しょう油仕立ての汁に、野菜と鶏のだしの上品な甘味が染みて、飲んだ後のシメにぴったりの一品です。暖かい汁物ですが、この店では通年通していただけます。秋はキノコたっぷりに、春は山菜たっぷりに。また、寒い季節には、たっぷりのごまスープで野菜やカニをいただく「ごま鍋」や「牛タンしゃぶしゃぶ」も登場。

一見、小料理屋にも見える店構えの奥には、カウンター席と座敷席があり、少人数でもグループでも楽しめる
TEL | 019-653-7735 |
営業時間 | 17:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
住 所 | 岩手県盛岡市中央通2-9-10 |