閉じる

ご注意・ご案内
FDAメンバーズのリニューアルに伴い、2023年2月28日までの間、会員情報の移行手続きを受け付けておりました。
移行期間中に移行手続きを実施していただけなかったお客様(会員ID)につきましては、恐縮ながら退会処理をさせていただいております。
ご利用のお客様には新規登録をお願いいたします。

青森 とちの茶屋

戻る

宿泊パック情報

往復航空券と宿泊がセットになった、この店舗へ便利な宿泊パック情報はこちら

とちの茶屋【青森県・十和田市】
ヒメマスの塩焼き

“お姫様”の名前がふさわしい高級魚「ヒメマスの塩焼き」1,400円。十和田湖の清らかな水で育ったヒメマスは、肉厚でふっくらと焼き上がる。

肉厚、ふっくら焼き上げた シンプルな旨さに脱帽

 十和田湖名物のマス料理をいただくなら、湖のほとりの食事処「とちの茶屋」。窓際席に座って十和田湖を眺めながら、高級魚の一つに数えられる天然のヒメマスを味わえます。程よく脂が乗った薄紅色の身には甘みがあり、独特の味わいです。こんがりと皮目に焼き色を付けた塩焼きは、ちょうどよい塩加減。シャリっと焼き上げたヒメマスを頬張ると、軟らかな身に塩味が絡んでよりいっそう甘みを引き立てます。産地ならではの楽しみは、新鮮な刺し身。数量限定なので、予約して訪れるのがお薦めです。

ニジマスの刺し身

一般にサーモントラウトでお馴染みの「ニジマスの刺し身」1,100円。産地ならではの新鮮さと、とろけるような脂の乗り具合を贅沢に味わえる。

脂の乗った旨みがニジマスの身上 そのおいしさを味わうなら刺し身で

 もう一つのお薦めは、活きのいいニジマス料理。塩焼きや天ぷらも捨てがたいけれど、まずは刺し身でいただきましょう。大自然で育った魚は身がほどよく引き締まり、おいしさもひとしおです。ヒメマスがほのかに甘いのに対して、ニジマスは旨みたっぷり。鮮やかなサーモンピンクに輝くようなニジマスを、肉厚に切り分けた刺し身の贅沢なこと。上品な脂のおいしさが味わえ、口の中でとろけていきます。食後には、目の前に広がる十和田湖を眺めながら、人気の冷やし甘酒でほっと一息。素朴な甘さの甘酒が染みわたっていきます。

宿泊パック情報

往復航空券と宿泊がセットになった、この店舗へ便利な宿泊パック情報はこちら

とちの茶屋 内観

窓の向こうに広がる十和田湖は、青く輝いてまるで海のよう。観光遊覧船などでのんびり過ごすのも楽しい。

青森/とちの茶屋

TEL 0176-75-2231
営業時間  9:00~18:00、(冬期)10:00~16:00
定休日 なし
駐車場 あり
住 所 青森県十和田市奥瀬十和田16 十和田館

このお店の地図をGoogleマップで検索

ページトップへ戻る

ページトップ

会員ID(数字10桁)

パスワード

会員IDをお忘れの方
パスワードをお忘れの方