ひょいと青森
身も心もぬぐだまる
冬の湯めぐり温泉旅

ひょいと名古屋から空路で約80分。山や海辺、平地に多くの温泉が点在し、全国有数の温泉県である青森。様々な泉質を持っているのは、他にはないかも知れません。笑顔で迎えてくれる温泉宿に、その時期ならではの料理を満喫。雪国の大自然を肌で感じ、冷えきった体をゆっくりとあずましく湯に浸していくと、思わず「温泉っていいなぁ~」。ホーッと身も心もぬぐだまっていくのです。今回はそんな魅力的な温泉が点在する青森の知られざる温泉宿をご紹介いたします
- ※
- あずましく(津軽弁)=心地よく
おすすめの温泉地

浅虫温泉
「青森の奥座敷」「東北の熱海」とも言われ、むつ湾に沿って約800年間にわたり続く温泉郷。目の前には裸島や湯の島が点在し風光明媚。現在、11軒の宿泊施設があり、温泉情緒あふれる佇まいが人気です
施設 | 浅虫温泉観光協会 住所:青森市浅虫字蛍谷70 |
---|---|
温泉 | 泉質:ナトリウム/カルシウム/硫酸塩/塩化物泉 源泉温度:78度 効能:神経痛、リウマチ、創傷、婦人病など |
アクセス | 青森空港より青森市内へ出、国道4号を野辺地町方向へ向かって約40分 |
サイト | http://www.asamushi.com/ |

アソベの森いわき荘
岩木山の麓にあるナラ原生林に包まれた温泉宿。ヒバを使った大浴場、野趣あふれる大きな露天岩風呂から眺める林の雪景色は格別なひとときを過ごせます
施設 | 住所:弘前市大字百沢字寺沢28-29 |
---|---|
温泉 | 泉質:ナトリウム/マグネシウム炭酸水素塩/塩化物泉 源泉温度:48.5度(源泉掛け流し) 効能:神経痛、筋肉痛、関節病など |
アクセス | 青森空港より国道7号を弘前方面へ。さらに、岩木山神社へ向かって約1時間20分。JR弘前駅より無料シャトルバスでは約30分 |
サイト | http://www.iwakisou.or.jp/ |

稲垣温泉ホテル花月亭
津軽平野のなか、岩木山を間近に望む場所にある温泉ホテル。総ヒバ数寄屋造りの和風別邸からの日本庭園と和風庭園岩風呂が自慢で、心地よい温泉に浸かりながら見る雪景色が絶景です
施設 |
住所:つがる市稲垣町豊川宮川3-4 |
---|---|
温泉 | 泉質:ナトリウム-塩化物泉 源泉温度:50度(源泉掛け流し) pH値:7.9 効能:神経痛、婦人病、皮膚病、胃腸病など |
アクセス | 青森空港より東北自動車道浪岡インターを下り、津軽自動車道から五所川原市内を経由し、車で1時間約10分 |
サイト | http://inagakionsen.cloud-line.com/ |