 
        名古屋城
金のシャチホコが輝く
          「名古屋城」
        名古屋観光と言えば欠かせないのが「名古屋城」。大阪城の豊臣氏への備えとして、徳川家康が1612年に築きました。天守閣や庭園など見どころ満載で、なかでも注目したいのが大天守閣の金のシャチホコ。
          実物大模型も展示されているのでチェックしましょう。

城下のグルメ街「金シャチ横町」(宗春ゾーン)

城下のグルメ街「金シャチ横町」(義直ゾーン)
 
        ひつまぶし
一度食べればクセになる
          「名古屋めし」
        豆味噌やたまり醤油など独自の食文化を持つ地域ゆえに、アレンジの効いた「名古屋めし」は必食です。味噌ダレたっぷりの味噌カツや、3通りの食べ方で楽しむひつまぶし、甘辛い手羽先、きしめん、モーニングと、何を食べるか迷ってしまうほど魅力が満載!

味噌カツ

手羽先
 
        名古屋テレビ塔と栄の夜景
日本最古の電波塔
          「名古屋テレビ塔」
        名古屋のシンボルタワー「名古屋テレビ塔」。1954年に建てられ、現在はアナログ電波塔の役目を終えて展望スポットやショッピングの場として活躍しています。夜になるとライトアップされ、展望台に登れば美しい夜景が眼下に。ロマンチックな気分で楽しんで。
 
  
  








 フリープランを探す
フリープランを探す