JR北上線全線開通100周年記念 - 横手の雪まつり「かまくら」ツアー 〜特別列車で堪能する岩手・秋田エリア〜

空と田んぼと湖と
でっかい自然がつながる日。

2025年2月15日 名古屋発。
1日だけの特別列車がFDAとつながります。素朴な単線電車でめぐる絶景の数々。
雄大な奥羽山脈を横断して、古式ゆかしい「かまくら」の光景が広がる街へ。

企画の趣旨「歴史と未来をつなぐ、特別な旅へ」

岩手県を走る北上線が全線開通100周年を迎えました。
この節目をきっかけにFDAと手を結び、
地方の活性化に貢献します。

FDAがつなぐのは地方と地方、人と人の心。
北上線もまた、地域の人々の暮らしを支え、
豊かな自然や文化を育んできました。

そんな二つの想いが重なり、
今回の特別な企画が生まれました。
貸し切りの北上線 特別運行便に乗車し、
沿線の美しい風景や人々の温かいおもてなしを体験していただけます。

この素敵な機会に、東北エリアのすばらしさを再発見しませんか?

絶景を駆け抜けるローカル路線 北上線とは

歴史を乗せて、
想いをつないで1世紀。

岩手県の北上市から岩手県西和賀町を通り、秋田県は横手市へ東西に走るJR北上線。
およそ61.1km、のどかな田園風景や風光明媚な湯田ダム(別名:錦秋湖)、圧倒的な大自然を見せつける奥羽山脈などがあります。四季ごとに魅力を見せる車窓の風景は乗る人を飽きさせません。沿線には、ご当地ならではのユニークな施設や絶景カフェ、源泉掛け流しの温泉など、知る人ぞ知る観光スポットがあるのも人気の理由のひとつ。
そんな北上線が令和6年11月、全線開通100周年を迎えました。岩手・秋田エリアの交通を支え続け、地元の人々に愛されながらの100年目を記念して、さまざまなイベントが行われています。

FDA×花巻空港シャトルバス
×JR北上線コラボ企画について
節目を祝う 貸し切り特別列車

特別なおもてなしと、
白銀の大自然。
非日常が詰まった空間を、
ご一緒に。

FDAのフライトアテンダントが乗車してサーブを行います。また、ご当地ならではのレクリエーションもご用意。普段では体験できない特別な時間をお過ごしいただけます。

1日だけのツアー概要 JR北上線 全線開通100周年記念
FDA × 花巻空港シャトルバス × 全線開通100周年 JR北上線コラボ企画
横手の雪まつり「かまくら」
ツアー

日程
2月15日発 1泊2日満員御礼
内容
往復航空券、JR券、宿泊代
旅行会社
(株)JR東日本びゅうツーリズム&セールス

食、温泉、カフェ、自然、アクティビティ 北上線の楽しみ方

眺望を楽しめる温泉から全国的に有名な「横手やきそば」まで、
穴場ともいえる観光路線、それがJR北上線です。

  • 北上駅

    北上観光物産館

    地元の豊かな自然と文化が生み出す、魅力あふれる特産品が揃うお店

  • 北上駅

    北上市立鬼の館

    鬼をテーマにしたユニークな博物館
    《駅から車で約20分》

  • ほっとゆだ駅

    わらび餅かふぇ 団平

    西和賀産の本わらび粉100%のわらび餅
    《駅から徒歩約25分》

  • ほっとゆだ駅

    ほっとゆだ

    駅舎内に併設された源泉掛け流し温泉

  • ほっとゆだ駅

    湯夢プラザ(ゆめぷらざ)

    ご飯が食べられてお土産も買える駅前スポット
    《駅前》

  • 横手駅

    横手の雪まつり【かまくら】

    毎年2月15日、16日に開催。日が落ちるとかまくら内の明かりが幻想的

  • 横手駅

    ふれあいセンター かまくら館

    雪のかまくらを一年中体感できる複合施設
    《駅から徒歩約9分》