

FDAに乗って日本各地で山歩きを楽しもう!
信州まつもと空港からは、北アルプス、中央アルプス、南アルプス、そして八ヶ岳連峰などハイカーが憧れる山域へのアクセスがとっても便利!
アウトドアのレジャーは、密になりにくいという特徴がありますが、withコロナ時代の楽しみ方として、ソーシャルディスタンスを保ちつつ、無理をしない余裕ある予定でハイキングへとお出かけください。

登山コース紹介
(信州まつもと空港から行ける登山コース)


-
北アルプス南部エリア
乗鞍岳信州まつもと空港からアクセスが便利な代表的な登山ルートをご紹介します。北アルプス南部エリアでは、上高地から日本の屋根とも呼ばれる穂高連峰へ登るルート。そして車で山頂近くまでアクセスできる乗鞍岳、中央アルプスエリアではロープウェイで手軽に登れる木曽駒ヶ岳がおすすめ。
-
MORE DETAILS
【LINK】
日本アルプス
ガイドセンター - 北アルプス南部エリア 乗鞍岳 北アルプス南部エリア 涸沢カール(穂高連峰) 中央アルプスエリア 木曽駒ヶ岳
-
MORE DETAILS
【LINK】
日本アルプス
-
北アルプス南部エリア
涸沢カール(穂高連峰)信州まつもと空港からアクセスが便利な代表的な登山ルートをご紹介します。北アルプス南部エリアでは、上高地から日本の屋根とも呼ばれる穂高連峰へ登るルート。そして車で山頂近くまでアクセスできる乗鞍岳、中央アルプスエリアではロープウェイで手軽に登れる木曽駒ヶ岳がおすすめ。
-
MORE DETAILS
【LINK】
日本アルプス
ガイドセンター - 北アルプス南部エリア 乗鞍岳 北アルプス南部エリア 涸沢カール(穂高連峰) 中央アルプスエリア 木曽駒ヶ岳
-
MORE DETAILS
【LINK】
日本アルプス
-
中央アルプスエリア
木曽駒ヶ岳信州まつもと空港からアクセスが便利な代表的な登山ルートをご紹介します。北アルプス南部エリアでは、上高地から日本の屋根とも呼ばれる穂高連峰へ登るルート。そして車で山頂近くまでアクセスできる乗鞍岳、中央アルプスエリアではロープウェイで手軽に登れる木曽駒ヶ岳がおすすめ。
-
MORE DETAILS
【LINK】
日本アルプス
ガイドセンター - 北アルプス南部エリア 乗鞍岳 北アルプス南部エリア 涸沢カール(穂高連峰) 中央アルプスエリア 木曽駒ヶ岳
-
MORE DETAILS
【LINK】
日本アルプス
オリックス
レンタカーキャンペーン
1日1,000円
または 2日で6,000円
信州まつもと空港
登山・ハイキング用ガスカートリッジを販売中
登山・ハイキング用ガスカートリッジを販売中
登山やハイキングで使用するガスバーナー用ガスカートリッジ類は、引火性ガスであるため航空機内への持ち込みができませんが、信州まつもと空港内の「井上エアポート店」でお買い求めいただけます。
お店には「イワタニプリムス」と「ジェットボイル」のガスカートリッジをラインナップしております。
お店には「イワタニプリムス」と「ジェットボイル」のガスカートリッジをラインナップしております。

ご注意/ご案内
お帰りの飛行機にご搭乗される際は、ガスカートリッジの機内搭載ができませんので、ご搭乗手続き時にお客さまにて自主放棄していただくこととなります。
お帰りの飛行機にご搭乗される際は、ガスカートリッジの機内搭載ができませんので、ご搭乗手続き時にお客さまにて自主放棄していただくこととなります。